『How to making 同人ノベルゲーム  -錬電術師が出来かけるまで-』

の、読者モニターさんからのご感想




硝子工房、あまがらすさん
から頂戴いたしましたご感想


+ご感想は許可を得た上での転載をいたしております。


+また、必要と思われます部分には(蛇足を承知で) <編注>を加えますことをご容赦ください。




■ 『How to making 同人ノベルゲーム  -錬電術師が出来かけるまで-』 "読後の感想"



Q1:あなたの立ち位置を教えてください (制作者さん、プレイヤーさん、レビュワーさん、同人ゲームに興味の無い方 等々)

同人ゲーム制作者です。
自分が中心にたちあげたサークルで、
企画・スケジュールマスター・シナリオ・プログラム・HP管理 etc...
いろいろやっています。


Q2: 『How to making 同人ノベルゲーム  -錬電術師が出来かけるまで-』 に、何を期待して読んだかを教えてください

初の同人ゲームを現在制作中のため、先駆者の知恵を盗……ゲフンお借りしたいと思い、読ませていただきました。


Q3:読んでみて、その期待は満たされたか、満たされなかったかを教えてください

多くの点で参考になりました。 特にDLミラーサイトの件は大変参考になりました。
期待は十二分に満たしていただきました。


Q4:発見した誤字、脱字、レイアウト上の不備、内容の不備などがありましたら教えてください

P36について 本数を数えるときの数字を、123と一二三 どちらかに統一した方が良いと思います。


同頁下部、“三五・十五の、300本”が意味が取りづらいです。
式をそのままつかうならば“三・五=十五だから……300本”
ストレートに“280……約300本”などに変更しては如何でしょうか。

外注PGでなく自分がプログラムを組んだときの問題点にも触れて欲しかったです。(リリース後のバグ修正 等)

誤字脱字は発見できませんでした。以下レイアウトについてです。

P17右下部“.”の改行漏れ

P33下部、罫線と頁番号のかぶり
P35同上

P38以降 URLに関して 紙面の特性上、手打ちしなければならないので少しでも短い方が良いように思います。
   ゲのつく仕事→#linksが必要でしょうか
   助っ人さんを募集しています→index.htmlがいらないのではないでしょうか
   もえかぐ→同上index.html
   吉里〜ゲーム開発→#以下(頁内リンク)は必要でしょうか
   メッセンオー→すけぼ同様index.html
(*1)



Q5:本全体として、良かった点がもしあれば教えてください

ノリよく読め、適度に資料の画像なども使われており良かったです。
制作中の話は、一種あるあるネタのように感じてしまいました。
同人ゲームを制作する際の指南書の一として是非手元に欲しいです。
この本の中で語られていない苦労や喜び等も数々あると思いますので……“次回も”楽しみにしております 笑


Q6:本全体として、「ここはちょっと」という点がもしあれば教えてください


読者としては、参考資料の文字が小さく、内容が読めない事が残念でした。(*2)
雰囲気は伝わってきました。


Q7:その他、何かお感じになられたこと等がございましたら、ご自由にご記述ください

ルビはつけない方向でしょうか。
私は必要ないと感じたのですが……ライター以外の方に聞いてみては如何でしょうか。(奔らせる 等)(*3)



<編注>

(*1)頂戴いたしました修正点は、全て修正させていただきました。ご指摘、ありがとうございます! 

(*2) 試読用pdfは軽量化のため解像度を落としてありますが、印刷データは参考資料データ600dpiで作成しておりますので、
    きちんと「読める」仕上がりになるかと思います。
     (テストプリントでは大丈夫でした。実際 刷りあがってみないとわからなくもあるのですが) 

(*3)了解です!  ご意見うかがってみて、難読すぎると思われる箇所が確定されましたら、開くかルビかで対応させていただきたく存じます。 






<いただいたご感想は以上です。ご感想、ありがとうございました!>